// 今回はサイズ違いでのシルエット比較です //
花粉が・・・かなりきついですね・・・
マスクしていないとくしゃみが止まらず、毎日花粉との熾烈な争いの日々に明け暮れております(汗)
こんばんは、ジョンです。
前回、Rot-9シルエットパンツの裾の違いについてのブログを書きましたが( >>> 前回のブログはこちらからどうぞ )今回はサイズの違いで見えてくるシルエットバランスについてご紹介したいと思います。


THEE OLD CIRCUS - 1973 -
そもそも前提として、なぜサイズ違いをご紹介するのか?
と、疑問に思う方がいらっしゃるかと思うので簡単に解説させていただくと、こちらのパンツの作りが膝から裾までは元々かなりタイトな構築となっており1サイズアップするからといってオーバーサイズにはならず、大きく変わるのはヒップからモモのゆとり感となるからです。
ここからは言葉で説明するよりも実際に写真を交えてご紹介した方がわかり易いので、どうぞご覧くださいませ。




( FItting Model / JOHN / 170cm_65kg / Size_2 )
僕は2でちょうどですので上の写真ではジャストサイズでの着用をしています。
ジャストサイズでも腰回りにゆとりがあるのが見て取れるかと思うのですが、全体的にはシャープな印象が強いですよね。
個人的な感覚ですがジャストサイズだとスキニーパンツの様な穿き心地が近いかなと感じます。
続いてはサイズを一つ上げてフィッティングをします。




( Fitting Model / JOHN /170cm_65kg / Size_3 )
先程のサイズと見比べてはっきりと違って見えるのが分かって頂けるかと思います。
ヒップからモモに掛けてのゆとりが大きくなり、シャープですがよりラフで無骨な印象が強くなっています。膝から裾までしっかりとタイトな構築となっている為、野暮ったく見えずサルエルを穿いている様な感覚に近くかなり楽な穿き心地です。
しかしこのRot-9の素敵な所は '' 細く魅せる '' シルエットがサイズを上げても損なわれていない所にございます。
タイトな着用感でモードテイストを意識するならジャストサイズを、タイトに魅せつつ無骨なスタイルが好みというのであればタイトなトップスでメリハリを出すことのできる一つ上でのサイズをオススメ致します。
タイトなだけではない、タイトに ''魅せる'' パンツシルエット色違いでも裾のタイプの違いでも、皆様の普段のスタイルの中で役に立つこと間違いなしのこちらのアイテムとなっております。
日々在庫状況は変動しておりますので、こちらのアイテムに限らず気になった事がございましたらお気軽にご連絡、お声掛けをして頂ければ可能な限り全力でお応えさせていただきたく思います。
ぜひご検討くださいませ。
Garage EDEN ショップスタイリスト / ジョンルドルフ・モリシタ (John rudolf Morishita)
「 Garage EDEN 公式 LINE 」を作りました
▼▼▼ (画像をクリックして頂くとスマホの場合はそのまま自動で登録出来ます。PCでご覧の方はQRコードが出ますのでそれをスマートフォンでパシャりとやるといいらしいです)
商品に関することやその他なんでもぜひお気軽にご利用下さい。インカネーションやThee OLD CIRCUS - 9 - などオープンプライスの商品の値段などのお問い合わせにも便利ですし、予約営業日の当日予約などタイムリーなご質問への対応が可能となっております。
グループトークと違いあくまで1対1での個別トーク対応(JBウラノ又ジョンが対応します)となりますので、ご質問の内容や個人のIDなどは周囲の方には分からないようになっておりますのでどうぞご安心下さい。
「オートクチュール接客」=『Garage EDEN』
// 最高の地下空間セレクトショップで本物のカッコ良さを俺が伝えます //
Thee OLD CIRCUS(ジ・オールド・サーカス)& OLD GT(オールド・ジーティー)
+ incarnation(インカネーション form ITALY.)
* 営業に関して詳しくは こちら または HP内説明 をご覧ください
* 来店予約、御意見や感想、質問などはお気軽にこちらからどうぞ >>> CONTACT
メルマガの配信を行っております。 >>> Garage EDEN メルマガ(登録、解除も簡単です)
* お問い合わせの際に一部のメールアドレスの方への返信が届いていないという不具合が出ております。迷惑メール等のフィルターによって届かないケースもあるようなので、メール後24時間以内に返信がない場合は大変お手数ですが再度メールを頂くかお電話にてお問い合わせをお願い致します。頂いたメールには必ず返信するようにしております
コメント