先日、私自身が待ち焦がれていた結婚式の写真が上がってきました。
先月の2月17日。
私の結婚式で1日店頭をお休みさせて頂いた日のことを本日のブログで書きたいと思います。
自分のことを書くのは苦手ですが、どうかご覧にただければ嬉しく思います。

挙式を行った会場はGarage EDENからさほど離れていない距離にある広尾のレストラン。
前日、前々日までは曇りか雨が降る予報でしたが、式当日は気持ちの良い快晴に恵まれました。
私はこういったイベントや大きな出来事がある日には雨を引き寄せる雨男なので、当日大雨が降るんじゃないかと非常に心配だったんですよね(笑)
挙式をスタートさせたのは昼と夜が混じり合い空が昏くなり始めた黄昏時。


招待したゲストの皆様がいらっしゃる前にリハーサルとウェディングドレス姿の妻とのツーショットを撮影しました。
当店で撮影するスタイリング写真などでは笑顔の写真を撮ることがないのでこういった写真を改めて見ると違和感を感じます笑


私の友人や妻の友人、非常に大切な方々が続々と来場し、賑やかな声が聞こえてきました。
久方ぶりに逢う方も参列してくれて早く挨拶したいと思う気持ちを抑え期待に胸を膨らませじっと挙式のスタートを待っていました。


挙式がスタートすると見知った顔ぶれが目の前に広がっており、こんなにも集まってくれたの
だと実感し嬉しい想いに包まれます。
なぜか不思議と緊張はしなかったですね。

至近距離にBOSSやイタウ氏が座っており、二人の顔を見た時がもっとも緊張した瞬間。
昔から憧れていた二人が自分の式に参列してくれている。
その事実がとても嬉しかったのです。

義父と共に入場する妻。
様々な想いを抱き歩く義父の表情をきっと生涯忘れることはないでしょう。
先月の2月17日。
私の結婚式で1日店頭をお休みさせて頂いた日のことを本日のブログで書きたいと思います。
自分のことを書くのは苦手ですが、どうかご覧にただければ嬉しく思います。

挙式を行った会場はGarage EDENからさほど離れていない距離にある広尾のレストラン。
前日、前々日までは曇りか雨が降る予報でしたが、式当日は気持ちの良い快晴に恵まれました。
私はこういったイベントや大きな出来事がある日には雨を引き寄せる雨男なので、当日大雨が降るんじゃないかと非常に心配だったんですよね(笑)
挙式をスタートさせたのは昼と夜が混じり合い空が昏くなり始めた黄昏時。


招待したゲストの皆様がいらっしゃる前にリハーサルとウェディングドレス姿の妻とのツーショットを撮影しました。
当店で撮影するスタイリング写真などでは笑顔の写真を撮ることがないのでこういった写真を改めて見ると違和感を感じます笑


私の友人や妻の友人、非常に大切な方々が続々と来場し、賑やかな声が聞こえてきました。
久方ぶりに逢う方も参列してくれて早く挨拶したいと思う気持ちを抑え期待に胸を膨らませじっと挙式のスタートを待っていました。


挙式がスタートすると見知った顔ぶれが目の前に広がっており、こんなにも集まってくれたの
だと実感し嬉しい想いに包まれます。
なぜか不思議と緊張はしなかったですね。

至近距離にBOSSやイタウ氏が座っており、二人の顔を見た時がもっとも緊張した瞬間。
昔から憧れていた二人が自分の式に参列してくれている。
その事実がとても嬉しかったのです。

義父と共に入場する妻。
様々な想いを抱き歩く義父の表情をきっと生涯忘れることはないでしょう。

挙式の途中に行ったダーズンローズセレモニーにはBOSSにも協力してもらい一輪のバラを届けてもらいました。
私がBOSSのバラに込めた想いは「栄光」
常に目標であり続けるその背中に憧れ、少しでも近づきたいという願いを込めました。




指輪の交換を行い、つつがなく挙式を終えました。
多くの方に祝福され、チャペルを後にします。
その後は賑やかに会食。
主賓のスピーチにもBOSSが私の出会いや想いを語ってくださいました。
驚くべきは下書きなども一切せず、何も見ずにスピーチをするBOSS。
改めて私自身が憧れている男の格好良さを身を持って体感しました。
非常に大変な役割を全うしてくださって本当にありがとうございます。


私の人生できっと一度しかない結婚式。
笑顔と涙に包まれたこの1日を無事に終えられたことを深く感謝しております。
また、式の当日にメールや暖かい激励のメッセージを贈ってくれたFAMILYさんの全てに心から感謝いたします。
本当にありがとうございます。

最後に・・・実はGarage EDENの三人で写真を撮ったことが一度もなく、個人的にもぜひ撮影してほしいと願ってカメラマンさんにお願いした一枚を掲載します。
私の宝物の一つとなった写真です。
式が終わった次の日には体調を崩してしまったりと色々と締まらない終わりでしたが無事に終える事が出来ました。
昨日でちょうど式から一ヶ月。
これからも益々精進していくつもりですのでFAMILYの皆様どうぞ我らGarage EDENをよろしくお願い致します。
いつも本当にありがとう。
Text by.
Garage EDEN Shop Stylist / ジョン・モリシタ (John ''R'' Morishita)
Garage EDEN Shop Stylist / ジョン・モリシタ (John ''R'' Morishita)
「オートクチュール接客」=『Garage EDEN』
// 都会の喧騒から隔離された地下空間でマイノリティなスタイルを貫き続ける //
Thee OLD CIRCUS(ジ・オールド・サーカス)& OLD GT(オールド・ジーティー)
+ incarnation(インカネーション form ITALY.)
* 営業に関して詳しくは こちら または HP内説明 をご覧ください
* 来店予約、御意見や感想、質問などはお気軽にこちらからどうぞ >>> CONTACT
メルマガの配信を行っております。 >>> Garage EDEN メルマガ(登録、解除も簡単です)
* お問い合わせの際に一部のメールアドレスの方への返信が届いていないという不具合が出ております。迷惑メール等のフィルターによって届かないケースもあるようなので、メール後24時間以内に返信がない場合は大変お手数ですが再度メールを頂くかお電話にてお問い合わせをお願い致します。頂いたメールには必ず返信するようにしております
コメント